2008年12月26日金曜日

緩々、デハラユキノリ参加“メン忘2008・メンぺの白ミサ黒ミサ”に行ってきました


皆様、おはようございます。朝から会社の年賀状リスト作成で大わらわ。皆様は年賀状の作成終わりましたか?自分の分はとっくに送ってしまった用意の良い緩々です。
 
さて、先日紙粘土でつくったフィギュア作品で、雑誌・広告など幅広く活躍しているフィギュアイラストレーター・デハラユキノリさんが参加している“メン忘2008・メンぺの白ミサ黒ミサ”に行ってきました。
 
会場となったのは、お台場Zepp Tokyoの上に位置する「TOKYO CULTURE CULTURE」。会場いっぱいに会長・金子ナンペイ副会長・デハラユキノリのお二人からなるメンペのファンが集まっていました。
 
イベントの前半では二人が女装をし、今までの作品やパリ個展などを、得意の冗談を混ぜながら解説していき会場を沸かせていました。
 
後半には、クリスマスにちなんでシスターの格好で登場。ストーリー性のあるライブペインティングに向けて話が進んでいきます。
 
メンペのお二人はアーティストでありながら、非常に洗練されたエンターテイナー。お客さんたちは目を離している時間が無いくらい、お二人のパフォーマンスにくぎ付けです。
 
本当に最後までいらっしゃったお客様をあきさせないイベントでした。皆さんも、次の「メンペ」のイベントの時にはぜひ足をお運びください。
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「人間が人間として生きていくのに一番大切なのは、頭の良し悪しではなく、心の良し悪しだ。」by中村天風

2008年12月25日木曜日

緩々、デハラユキノリ ワークショップに行ってきました


皆様、おはようございます。昨日のクリスマスイブはいかがでしたか?緩々は今日に迫った締め切りの仕事で朝までかかってやっていました。でもクリスマスは好きです!メリークリスマス!緩々です。
 
さて、先日紙粘土でつくったフィギュア作品で、雑誌・広告など幅広く活躍しているフィギュアイラストレーター・デハラユキノリさんが参加している「メンペ展」のワークショップに行ってきました。
 
会場となったのは、渋谷にあるギャラリー ルデコ(6F)で、全館全てがさまざまなギャラリー展示をおこなっているギャラリービルです。
 
ワークショップはデハラさんと携帯ストラップを作ろうというもので、参加者の皆さんは、わからない所はデハラさんに直接質問ており、そのたびにデハラさんも見回っていた足を止めて実演を兼ねながら丁寧にレクチャーしていましたよ。
 
最後に、皆さん輪になって集まり、作品の品評会をおこないました。どれもすばらしい作品達で、世界にたった一つのオリジナルチビめんた君を持って皆さん嬉しそうでした。
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「狭き門より入れ、滅びにいたる門は大きく、その路は広く、之より入る者多し。」by「マタイ伝七章十三節」より

2008年12月24日水曜日

緩々、"Aリスとひでつうお楽しみクリスマス会"に行ってきました


皆様、おはようございます。本日はクリスマス。皆様どのようなご予定でこの日をお過ごしになるのでしょうか?ちなみに緩々はノープランです。今日こそゆっくり寝たい…
 
さて、先日パンクなテイストで国内のみならず、海外でも注目されているパンク☆イラスターの東京Aリスさんの取材で"Aリスとひでつうお楽しみクリスマス会"に行ってきました。
 
会場となったのは、渋谷 LA FABRIQUE+NOSで複数DJによるXmasソングのback to back、Tokyo AliceとpetitepisseuseとDJ嘉藤による謎の着ぐるみDJshow!?と盛りだくさんのイベントでした。

もちろん、クリスマスイベントということで、参加者の皆さんもサンタさんやトナカイといったクリスマスにちなんだ格好をしてイベントに参加されていました。
 
そして、皆さんの待ちに待ったイベントの"プレゼント交換"。持ってきたプレゼントを、輪になって音楽にあわせてまわしていきます。皆さん、どんなプレゼントが手元に届くのかとってもドキドキです。
 
最後に、Aリスさんから皆さんへのクリスマスケーキのプレゼント。とっても美味しいケーキを直接食べさせてもらっていました!
 
そんなこんなでAリスとひでつうお楽しみクリスマス会は朝の太陽が昇るまで続けられていきました。
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「いい日は幾らでもある。手に入れるのが難しいのはいい人生だ。」byアニー・ディラード

2008年12月22日月曜日

緩々、IZOOMIさんワークショップでフエルト作成


皆様、おはようございます。本日も良いお天気ですね。忘年会さえなければもっと朝から気持ちの良い日が続くのに!おはようっございます。緩々です!

カラフルな羊毛を使いかばんや帽子、ユニークな雑貨などを制作するフェルト作家・IZOOMIさんが参加した「冬のギフト展2008 『ぬくぬくな家』」で行われたワークショップに行ってきました。

会場となった“ギャラリー MITATE”は、さまざまなイベントをギャラリーで行うほか、今回のようにアート作品に囲まれながらワークショップなども行われる、アーティステックな雰囲気のある会場です。
 
会場に入るとIZOOMIさんが既にワークショップを始めていて、皆さんIZOOMIさんの説明を真剣に聞いていて、わからないことを質問したり、IZOOMIさんも質問に対して丁寧に答えたありしていましたよ。
  
テーブルの上にはカラフルな羊毛が入ったかご、さまざまな型とフエルト作成セット(発泡スチロールとフェルティングニードル)とサンプルのフエルト作品が並べられていました。
 
IZOOMIさんの適切な、優しいアドバイスがありつつも、参加者の皆さんががんばって作成していたので、老若男女問題なく力作を完成させていきました。
 
皆さん、それぞれに非常にすばらしい力作ぞろいで、冬にふさわしい温かくも、優しいフエルトの作品が出来上がっていきました。
 
これからも、遊びごころあふれるフェルト雑貨を作り出しているIZOOMIさんの応援を宜しくお願いいたします!
 
日時:12月16日(火)~12月26日(金)
11:00~19:00 (月曜定休)

場所:ギャラリー MITATE
東京都港区西麻布3-16-28 le bain1F
  http://www.mitate.com/

 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「ああ!青春!――人は一生に一時しかそれを所有しない。残りの年月はただそれを思い出すだけだ。」byA・ジイド

2008年12月19日金曜日

緩々、IZOOMIさんグループ展に行く


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近は快晴で日向に行くととってもあたたかい過ごしやすい日になりました。皆様のお住まいの地域はどうでしょうか?緩々です!!
 
さて、先日カラフルな羊毛を使いかばんや帽子、ユニークな雑貨などを制作するフェルト作家・IZOOMIさんが参加したグループ展「冬のギフト展2008 『ぬくぬくな家』」に行ってきました。
 
会場となった“ギャラリー MITATE”は、ショールーム、ショップ、そしてギャラリーがあり、さまざまな角度から「水と人の関係」、そして、新しい空間とライフスタイルを提案するギャラリーでした。
 
今回の参加アーティストさんはIZOOMIさんをはじめ、押忍!手芸部、谷口 嘉、ひびの こづえ、h+、SOU・SOUさんの6アーティスト。
 
どれもすばらしい作品が展示販売されていましたよ。会場の壁にはIZOOMIさんのぼんぼんブローチがデコレーションされていて、壁一面にフェルトの雪が降っているような“暖かな冬”の印象を受けました。
 
これからも、遊びごころあふれるフェルト雑貨を作り出しているIZOOMIさんの応援を宜しくお願いいたします!
 
日時:12月16日(火)~12月26日(金)
11:00~19:00 (月曜定休)

場所:ギャラリー MITATE
東京都港区西麻布3-16-28 le bain1F
  http://www.mitate.com/
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「芸術とは鑑賞するものではない。共に生き、共に語らう人生の友である。」by小林秀雄

2008年12月18日木曜日

緩々と中目黒の煮炊屋金菜


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近はものすごい天気で、忘年会が連続しなければとてもすばらしい一日となるのに…。がんばりましょう。男の子だもん!?緩々です。
 
さて、先日は中目黒の煮炊屋金菜(http://www.to-vi.jp/kinsai/index.html)さんに行って来ましたが、結論から言うとすばらしいお店に出会いました。
 
ここは、立ち飲みも、カウンターも、座敷もありあらゆるニーズに手早く対応してくれる?してもらった?お店で、一見さんの私のいつものわがままな注文にもすばやく対応してくれました。
 
ここのところ、疲れ気味な緩々は、あっさりしていて、それでいて滋養の高いものが食べたかったので、湯豆腐にすっぽんを入れた鍋を作ってというわががままにも、さらには残ったスープでおじやを作ってというわがままにも笑顔で応えてくれました。
 
しかも、魚の焼きも美味しいし、お酒もとってもこだわっている、久しぶりのハナマルのお店。しかも板さんも気さくで一人で寂しく飲んでいる緩々の話にも付き合ってくれるし!
 
久しぶりに、北海道にいたときに飲み歩いていた頃を思い出し、なんだかとっても懐かしく、楽しく暖かな時間を過ごさせてくれたお店でした。
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「もし君がお店に愛されようと思うなら、まず君がお店を愛さなければならない。」by緩々

2008年12月17日水曜日

緩々とギャラリーMITATE、オープニングパーティー


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近は残念な曇り空で、私こと緩々、本日20数ぶりぐらいにバスに乗って出社して、ちょっとした冒険をしました。おはようございます。緩々です。
 
さて、先日はギャラリーMITATEさんのオープニングパーティー「クリエーターからのとっておきのプレゼント展」「冬のギフト展2008」に行ってまいりました。
 
多くの有名アーティストさんや著名人の方たちに囲まれながら、調子よく話を併せている緩々でしたが、実は本当はものすごいシャイなのです。
 
そんなことはおいておいて、OPのメイン豪華参加アーティストさんは東京仮面さんをはじめ、IZOOMIさんや押忍!手芸部さんなど非常にステキな、面白い方たち。
 
そして、お話の花を添えるステキなワインとお料理の数々。久しぶりに立食でステキな時間をすごさせていただきました。
 
西麻布方面にお越しの際には是非ともギャラリーMITATE(http://www.mitate.com/index.html)さんを覗いてみてくださいね。
東京都港区西麻布3-16-28 le bain1F  Phone 03-3479-3842
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「誰よりも三倍、四倍、五倍勉強する者、それが天才だ。」by野口 英世

2008年12月16日火曜日

緩々と今年の初雪


おはようございます。師が走ると書いて師走。本当に一年で一番忙しい時期となりました。こんな時期はきちんとお休みをとって、普段の生活のリズムを崩さないことが大切です。おはようございます。緩々です。
 
さて、先日はお仕事で長野と新潟に行ってきました。仕事はすぐに終わらせて、山のお家でゆっくりとしていましたが、なにやら音にならない、でもなんだか耳に感じる何かを感じてふと外を見てみるとしんしんと雪が。
 
ゆらゆらとゆれる暖炉の炎を感じながら外をボーっとみて、ゆっくりとした時間をお酒とすごす。なんだか冬には当たり前だった光景が今はとても贅沢に感じられました。
 
そんな時間が若かりしころは無限にあった気がしますが、大人になってしまったのでしょうか当たり前が、当たり前でなくなることは…
 
お友達とも会えましたし、まあなんといっても、良い骨休めになりました。
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「酒は人を魅する悪魔である。うまい毒薬である。心地良い罪悪である。」byアウグスティヌス

2008年12月12日金曜日

緩々が奥原しんこ 「CHEESE monger FAIR」に行って来ました


イラストレーター・奥原しんこさんとスタイリスト飯島久美子さんのコラボレーションブランドCHEESE mongerの期間限定ショップ「CHEESE monger FAIR」に行ってきました!
 
今回の 「CHEESE monger FAIR」では、2009年春夏アイテムの先行販売を初め、人気の顔柄アイテム、過去のアーカイブも販売されていました。

午前中の早い時間にもかかわらず、すでに多くの方たちが今回のフェアーを見に来ていて、新作のアイテムを試着したり、購入したりしていましたよ。
 
テーマでもある「食堂」をイメージしたディスプレー。テーブルの上にグラスやお皿が並べられ、その中に「CHEESE monger」のアイテムが展開されていました。
 
クリスマスプレゼントにもぴったりの期間限定「CHEESE monger FAIR」。ぜひ足をお運びくださいね。

日時 : 12月3日(水)~12月14日(日)
 open/11:00~21:00

場所 : 渋谷PARCOパート1
     東京都渋谷区宇田川町15-1
     TEL 03-3464-5111
http://www.parco-shibuya.com/page/

 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「心の中にある絵をしばらくの間逆さまに懸けてみるのはいいことだ。」byヘルマン・ヘッセ

2008年12月11日木曜日

緩々と韓豚屋 浜松町店


皆様、おはようございます。朝、家を出ると銀杏並木の下を通り、黄色いイチョウのじゅうたんの道を自転車で通ります。なんだか朝から少し楽しくなりますね。おはようございます。緩々です。
 
さて、先日は韓豚屋 浜松町店さん(http://www.ramla.net/casual_restaurant/hantejiya/restaurant/detail.cgi?store=00281)にランチを食べに行ってきましたが、私はランチが14:00とか15:00になることが多く、中々ランチがやっていません。でも大丈夫。ここは16:00までランチタイムがあるのです。
 
お店の雰囲気は韓国の屋台街の雰囲気でなんだか韓国に遊びに行ったような錯覚を受けます。店員さんもとってもいい感じで、皆さん韓国の感じです。
 
私が食べたのはスンドゥブセットでアサリと野菜と豆腐が辛みそに入って非常に美味しい、お得なセットです。セットにはデザート、サラダ、ライスが付いてきてボリュームも満点。
 
しかも辛さが調節できますから(基本は甘辛な感じ)辛い物好きにはたまりません。食べ終わった後はもう汗だくでなんだかやせた気がします。
 
浜松町にいらっしゃったら韓豚屋さんに酔ってみてくださいネ

 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「苦しみ、それはともに受け入れ、ともに担いあう時、喜びとなる。」byマザーテレサ

2008年12月10日水曜日

緩々、Village VanGuard(ヴィレッジヴァンガード) にアンペルマン納品


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近は非常に晴れています。今日は実にあたたかいし、自転車日和ですね。少しお腹がへこんできた緩々です。
 
さて、先日イオンモール川口キャラのVillage Vanguard(ビレッジバンガード)さんにてアンペルマンの取り扱いが決まり、納品してきました。ワ~ッ!ドン!ドン!
 
多分店頭にて販売される場所は入り口からさほど入らないこのECOコーナーとなります。他のエコバックと共にドイツ=ECOというコンセプトで展開してくれるようです。
 
先日、納品してきましたが、エコバックをはじめ、大型のショルダーバックや小型のショルダーも販売される予定なのでイオンモール川口キャラの近くにお住まいの方は是非とも遊びに行ってくださいね。
 
もちろん、店頭に並びましたらレポートを入れますが皆さんも楽しみにしていてくださいね。
 
●〒333-0842 川口市前川1-1-11 イオンモール川口キャラ2F
●電話番号:048-263-2932
●営業時間:10:00~22:00
●定休日:不定休
●URL:http://kawaguchi-carat.aeonmall.com/

 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「汝の愛するものを仕事に選べ、そうすれば生涯一日たりとも働かなくて済むであろう。」by孔子

2008年12月9日火曜日

緩々、ナウシカのグライダー見ました


皆様、こんにちは。本日は朝からバタバタしていましたのでこの時間に更新です。今日は雨が古そうなので皆様傘を忘れずに!!緩々です。
 
さて、先日お仕事でスパイラス(http://www.spiral.co.jp/e_schedule/index.html)さんに行ってきたのですが、そこになんとナウシカに出てきたグライダーが展示してありました。
 
驚くことに、本当に飛ぶんですよ。その飛んでいる映像が会場内で流れていましたが綺麗に飛んで、しかもきちんと着地していました。
 
こんなのが、自動車のように市販されたら面白いですね。そしたらすぐに購入したい。でもその前にグライダーの資格も取りたい。
 
最近バンジーもやっていないしパラグライダーもやっていないし、ぜんぜん飛べていないな~なんて思いながら見ていました。
 
しかし、夢をきちんと実現するってすごいですね。頭が下がりました。

 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「人々は驚くことを愛する。そしてこれこそ科学の種である。」byエマーソン

2008年12月8日月曜日

緩々、IZOOMIさんワークショップに行く


カラフルな羊毛を使いかばんや帽子、ユニークな雑貨などを制作するフェルト作家・IZOOMIさんが原宿のスパイラルマーケットでワークショップを行いました。
 
会場となったスパイラルマーケットは、東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道駅」B1出口前もしくはB3出口より渋谷方向へ1分にあります。
 
IZOOMIさんの適切な、優しいアドバイスがありつつも、参加者の皆さんががんばって作成していたので、老若男女問題なく力作を完成させていきました。
 
一番心に残ったのは、お母さんに手伝ってもらいながらも一生懸命、なれないニードルを使ってお人形さんのオーナメントを作っていた女の子で、お人形さんの頭に紐を通すのはかわいそうということでIZOOMIさんがブローチにしてくれました。

12/21(日)にも同じスパイラルマーケットにて14:00よりIZOOMIさんが再度ワークショップを行います。皆様こぞって参加してくださいね!!

日時 : 2008年12月21日(日)
      14:00~
     *事前のご予約を承っておりますが、空きがあれば随時ご参加いただけます。お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
場所 : スパイラルマーケット
      東京都港区南青山5-6-23
     http://www.spiral.co.jp/

 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「経験というものは、人が知識において進めば進むほど、それの必要を感じさせるものである。」byデカルト

2008年12月4日木曜日

緩々と広尾の筑紫樓


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近は引き続き晴れでとても気持ちの良いお天気。何かと外に出て行きたくなりますが、皆様はいかがお過ごしですか?緩々です。
 
さて、先日は広尾の筑紫樓(http://www.tsukushiro.co.jp/)のランチに行って来ました。フカヒレ専門店である筑紫楼。ディナーですとコース料理は7000円ぐらいから。
 
でも大丈夫!こちら広尾店のランチには、お得なセットが存在するのです。筑紫樓特製ふかひれ煮込みからデザートまで9品付いたフカヒレセット 1500円(月~金のみ)
 
お昼時を少し過ぎていましたが、一階の席は半分程埋まっていました。グループ客が殆どで、みなさん楽しそうにおしゃべりしながらゆっくりとお食事されているようです。
 
周りを見てみると、やはり、お得感があるフカヒレセットが人気のようです。皆さんこのセットがやはりお得間があって、美味しいと知ってらっしゃるのネ!ウフッ
 
ふかひれ煮込みは、つゆそば又はかけご飯から選べます。点心はえびのマヨネーズ風味でした。熱々の、とろっとしたつゆに麺が絡まる。フカヒレがザックザク・・・とはいきませんが、ちょこちょこと入っています。
 
とても美味しく、お得な筑紫樓のランチ。フカヒレ好きは是非とも足を運んでみてくださいね!!夜もお勧めです!
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「一人の喜びは、決して一人のみに限られたものではない。」by室生 犀星

2008年12月3日水曜日

緩々と外苑前


皆様、おはようございます。本日はとってもいいお天気。少し寒いけど…。皆様はいかがお過ごしですか?今日も元気に緩々です!!
 
さて、先日お仕事で外苑前を通ったのですが、見事なまでの銀杏並木で思わず写真を撮ってしまいました。それにしても目に優しい黄色でした。
 
イチョウといえば東京とのシンボルでもありよくマークなどでお目にかかることが出来ますが、やはり本物は美しい。
 
歩道はイチョウのじゅうたんとなっていて、道かう人々もいつもと違うコンクリートの感触になんだか楽しそうに見えました。
 
皆様も、外苑前にいらっしゃるときには是非ともイチョウのじゅうたんをお楽しみください。
 

旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「一本の美しい木ほど神聖で模範的なものはない。」byゲーテ

2008年12月2日火曜日

緩々、ワクイアキラ『傘日和』展に行って来ました


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近は曇りですが、特筆すべきはとっても寒い。皆様防寒着着用のことお出かけください。ちなみに緩々は社内でTシャツです。
 
さて、先日個性あふれるロボットのフィギュアなどで、国内外で注目を集めているアーティスト・ワクイアキラさんの参加されている企画展『傘日和』展に行って来ました。
 
266人のクリエーターによるオリジナルビニール傘展「大切に使いたい」ビニール傘『傘日和』展です。しかしどれもビニール傘とは思えないクオリティーで是非とも一本は持っておきたいそんな傘たち。
 
緩々も何本かデザイナーさんが作ってくれた傘は持っていますが、ビニール傘であんなに楽しげな展示は初めてでした。
 
会場にならべられた266本の傘たちは皆様がおこしになってひらいてくれるのを今や遅しと待っています。雨の日を楽しくしましょう
 
日時:11/25(火)~12/20(土)
    :11:00~19:00
     日曜日休館

 場所:ガーディアン・ガーデン
   東京都中央区銀座7-3-5
   GINZA7ビル B1F


旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「・アダムはリンゴが欲しかったから食べたのではない。禁じられていたから食べたのだ。」byマーク・トゥエイン

2008年11月28日金曜日

緩々とカイトフォトグラファー 室岡克孝さん


皆様、おはようございます。最近はなんだかぐずついたお天気が続いています。なんだか少し寂しくなりますね。でも気を取り直して今日も一日がんばりまっしょ!
 
さて、先日某小冊子の取材でカイトフォトグラファー 室岡克孝さんと凧をあげて空撮をしにお台場まで行って来ました。お天気は最高で富士山まで見えましたよ。
 
私の想像していた凧は小さいころにやった、上げるときにダダダダッっと橋って飛ばすたこでしたが、プロの凧は違います。会場でぱっと手を話すだけでどんどん凧は上がっていきます。
 
真っ青な空に浮かんだ凧はどんどんと風に乗りあがっていきますが、その力はとんでもなく強く、少しでも気を抜くとこちらまで飛んでしまいそうでした。
 
そこにカメラをつけて上空から撮影。出来上がった写真はお見せすることは現在出来ませんが、大迫力のすごいものが取れたみたいです。
 
室岡さんの現在の夢は中国奥地の少数民族の調査やカメラ付き携帯を揚げての空撮映像世界同時配信なのだそう。室岡さんが見る空に広がる可能性は尽きません! 
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「自然を見よ。そして自然が教える道をたどっていけ。自然は絶えず子供を鍛える。」byルソー

2008年11月27日木曜日

緩々と神戸屋 上野毛店


皆様、おはようございます。本日も朝から冷たい雨ですね。体がとっても冷え切ってしまいました。こんなときには温かいココアを飲んで体を温めましょう。緩々です。
 
さて、先日は神戸屋 上野毛店さんに行って来ました。私はココに来るといつも頼むものがあります。と言うかこれしか頼みません。それはサラダバーにパン食べ放題。
 
サラダはとっても新鮮で美味しくて、そして焼きたてのパンが食べ放題。ふっくらアツアツのパンが好きなだけ注文できる夢のようなメニュー。
 
お勧めはやわらかいパン生地の中に宝石のように胡桃がちりばめられた胡桃パン!やったね胡桃パン。これをたくさん頂いてきちゃいました。
 
大井町線の上野毛駅から徒歩5分、世田谷の閑静な住宅街に囲まれたお洒落なお店で、店構えは小さいながらも、いつもパンを買うお客様で賑わい、レストランはスポーツ選手や芸能人の方にもご利用頂いています。
 
明るくて雰囲気のいいお店ですよ。
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「太陽が輝くかぎり、希望もまた輝く」byシラー

2008年11月26日水曜日

緩々と夜のクラブ活動


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近は曇りで、なにやら今日も冷たい雨が降ってきそうなお天気です。マフラーに手袋と傘をお忘れなく。
 
さて、先日パンクなテイストで国内のみならず、海外でも注目されているパンク☆イラスターの東京Aリスさんが今回参加したクラブイベント"DISCONTINENTAL" に行ってきました。
 
東京AリスさんにとってDJとしてイベントに参加するのは実は初挑戦で、Aリスさんが大好きな曲を自分自身でミキシングしていくという興味深いいべんとでした。
 
会場は渋谷のLA FABRIQUEというおしゃれなクラブ。緩々にとっても久方ぶりの夜(15:00)のクラブ活動です。
 
会場のスクラッチテーブルの上には、Aリスさんの作品である手縫いのリスト、バンビが展示されていて、アリスさんがスクラッチするのに併せるようにレコード盤の上でクルクルと回っていました。
 
音楽も女性らしい視点から優しいタッチの音楽で構成されており、会場に来場していた女性達からは「この音カワイー」という声がきこえてきていました。
 
久しぶり若者に混じって面白い夜でありました。
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「音楽とは、言葉をさがしている愛である。」byシドニー・ラリエ

2008年11月25日火曜日

緩々と奥藤のおそば


皆様、おはようございます。あわただしい週末が過ぎ去り、むしろ普通日の方がゆっくりしていられる気がする今日この頃、皆様はいかがお過ごしですか?緩々です。ダンダンではありません。ユルユルです。
 
先日、お仕事が入って急遽山梨に行くことに。なんとも狭い車内で中央道を通り急遽山梨に行ったところ、お仕事を済ませて気が付いたらもうお昼。
 
何か食べたいと言うこともあり、奥藤 第二分店(http://www.h3.dion.ne.jp/~okuto/)に行って来ました。
 
ここは、お蕎麦屋さんでありながらお勧めはなんといってもモツ。普通は煮込んで作る鳥モツを、このお店では煮込みません。
 
注文が入るたびに新鮮なモツをタレと絡めて軽く煮るだけ・・・・ですから、臭みもなく良い酒のアテになり、お酒を頼むとぐんぐん飲んでしまいます。
 
また、天ぷらも美味しくその昔、小田原から鮮魚を運んできていたころの名残で海の無い山梨県にいても、美味しく食べられるノウハウがあるようです。
 
皆様も、山梨に行った際には奥藤で色々挑戦してみてください。
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「己を喜ばすために食べよ。そして他人を喜ばすために身だしなみを整えよ。」byフランクリン

2008年11月20日木曜日

緩々仕事帰りは東京タワーを眺めて


おはようございます。本日の東京タワー付近は抜けるような青空が広がっています。空気もクリスマスに向けて日一日と透明感を増しているように感じます。おはようございます。緩々です。
 
さて、本日はその東京タワーのお話ですが、緩々は仕事しているところが東京タワーのもう本当にすぐ近くなので帰りは東京タワーを見て帰ります。
 
毎晩、多くの方が東京タワーを見たり、写真を撮ったりしていますが日によって色が違うし、意味があるのを知っていましたか?
 
東京タワーではイベントやプロモーションでライトアップの色を変えることがあります。これは176個の電球を取り替えているわけではなく、176個の電球を全て消灯し、地上からサーチライトを当てているのです。
 
そして、イベントは
① クリスマスキャンドルタワーライトアップ ⇒ロウソクの炎を想像させるライトアップ
②乳ガン早期発見啓発キャンペーン ⇒ピンクライトアップ
③世界糖尿病デー ブルーライトアップ ⇒ブルーライトアップ
④2002FIFA ワールドカップ開催記念 ⇒ジャパンブルーライトアップ
⑤「マトリックス リローデッド」公開記念 ⇒グリーンライトアップ
⑥「Nのエコ計画」 ⇒グリーンライトアップ
⑦東京タワーホワイトバンドライトアップ ⇒雪の降るイメージのライトアップ
⑧NHK紅白歌合戦 勝利チームライトアップ⇒紅白勝利チームのカラーのライトアップ
⑨クリスマスライトダウンストーリー⇒ハートのアップ
  ちなみに「午前0時、東京タワーのライトアップが消える瞬間を一緒に見つめたカップルには、
永遠の幸せが訪れる・・・」という噂も

その他色々ありますので皆さん調べてみてくださいね!
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「情熱的に恋したことのない男には、人生の半分それも最も美しい半分が隠されている。」byスタンダール

2008年11月19日水曜日

緩々(ゆるゆる)と漢の生き様


おはようございます。先日はお酒を飲みすぎて休肝日を創ったのですが、そんな日に限ってお誘いや、飲みたくなってしまうことはありませんか。アル中ではありません。緩々です。
 
先日、よく行くバーを訪ねてみると見慣れない若者の一団が!あくまでも心の中で「ココは紳士の社交場だよ!」とほえつつも思わずそちらの席の大きな声が聞こえてきます。
 
結論から言いましょう!合コンの席で政治と経済を語る若者よ、知的なイメージをアピールしたいのかもしれないが、10人中9人の女性はその類の話しをすると退いているぞ。気をつけろ!
 
しかし、どんなにドンビキされようとさらに深く深く政治を語り続けてこそ、緩々が推奨する漢の道成なり!前に座った女の子が退いた分、前へ前へ!押してだめならさらに押せ!
 
どうせやるなら退かれた分だけ、熱くまとわり付け!「ちょーウザイ!」と水をぶっかけられるまで熱くやれッ!そこまでやってこそ、合コン戦士!
 
そんな漢の中の漢に捧げる今宵の一パイは、最近緩々の中でも久しぶりに急浮上のハイボール(日本ではウイスキーをソーダ水で割ったもの)。
 
特に日本のサントリー達磨や白洲で飲むハイボールは、さすが日本ウイスキーとうならせるほのかなフルーティーさ。日本人の職人魂を感じさせます。お休みの日やコンパ(ただし政治と経済を語るウザイ若者に限る)、又は緩々のように寂しく一人で飲む人にお勧めです。
  
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「別れることがなければ、めぐり逢うこともできない。」byドイツの詩集から

2008年11月18日火曜日

緩々の肉体改造途中経過


おはようございます、緩々です。緩々の肉体改造は歩みこそ遅いですが、着々と前進中。この一週間のうちの70キロ代に突入すること間違いなし!ベリーダンスの海老原美代子のスーパーシェイプアップに負けない肉体改造をやってみせます。
 
先ずは3キロ絞りましたが、目標体重までさらに-3キロ!すみません。興奮してしまいました!前置きが長くなってしまいましたがおはようございます。緩々です。
 
緩々のダイエット方法は、食べたいものを徹底的に食べる!先日は揚げ物が食べたかったので、西麻布にある揚げ物の聖地“三河屋”さんに行って来ました。
 
メンチカツしかも後からいろんな揚げ物が次から次ぎへとおそう三河屋流のおもてなし。これ全部緩々一人で食べます。緩々の肉体改造は食べるときは徹底的に食うストロングスタイル。
 
「もうしばらく揚げ物はいらねーや」と思うくらい喰う。名づけて、掟破りの海老固めダイエット!緩々VS三河屋のガチの勝負(http://www.1101.com/croquette/2000-09-01.html)
 
三河屋さんに行くといつも真剣勝負!人の良いおばちゃんが「お兄さん体しっかりしているね」なんていいながら私のお皿にどんどんとラードの中で泳ぎ疲れた妖精たちを私のお皿に追加してくれます。
 
私も日本男児。出されたものは全て食べるを基本姿勢にしていますから食べても食べても減らない魔法のお皿の上の揚げ物をたいらげて行きます。少し油断していると今度はおばちゃんが微笑みながら「ご飯のお代わりは?」
 
もう、ギブアップ寸前!お茶碗を持った手が半分でかけたところでセコンドから白タオルが…。「もうやめておけ。お前はがんばった」と言う優しい心の声が。おばちゃんには丁寧に「お腹いっぱいです」
 
10分12ラウンド、またもやおばちゃんのTKO勝ち。若かりしころは連戦連勝でしたが、さすがにもう親父ファイト(食の)に転向していかないと成人病になりそうです。
  
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩 「この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。 危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。 迷わず行けよ。行けばわかるさ」byアントニオ猪木

2008年11月17日月曜日

緩々(ゆるゆる)とムラバヤシケンジワークショップin 新宿


皆様、おはいようございます。先日、私のブログを読んでいる友人から緩々を(ダンダン)と呼ばれショック!名前は(ユルユル)です!いまさらながらに宜しくお願いします!
 
さて、先日、ポップでインパクトのある立体作品を作っているのが、木彫りアーティストのムラバヤシケンジさんのワークショップ“Coppa”に参加してきました。
 
先日、「IID 世田谷ものづくり学校(以下、IID)」で行われたワークショップをみて、大人たちもやりたいと騒ぎ立て、ムラバヤシサンがわがままを聞いてくださいました。
 
木っ端を組み合わせて、皆さん思い思いのキャラクターを作成していきますがやはり大人も子供も関係なく、作業が始まってしまうと物作りに集中してしまいます。
 
工程は「木っ端を組み合わせる」⇒「原型を作る」⇒「色を塗る」の3工程なのですが、会場となった部屋は、始終ヒノキの良い香りに包まれていました。
 
最後に完成した作品を前に記念写真を撮らせてもらいました。みんな自分たちの作品にとっても満足そうな表情。ムラバヤシさん、参加者の皆さま、本当にお疲れ様でした!

ちなみに今年の緩々はムラバヤシさん作です
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩
「一日だけ幸せでいたいならば、床屋にいけ。
 一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。
 一ヶ月だけ幸せでいたいなら、結婚をしろ。
 一年だけ幸せでいたいなら、家を買え。
 一生幸せでいたいなら、正直でいることだ。」byフランスの諺

2008年11月14日金曜日

緩々特製イクラの白だし漬

皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近はなんとなくどんよりお天気で、少し肌寒くはありますが、まだ自転車に乗っているので、出社では多少汗をかきます。おはようございます。緩々です。
 
さて、先日北海道の方からりっぱな秋の味覚、秋鮭を送っていただきました。おなかの中には筋子がいっぱいに詰まっていて、イクラにしてみました。
 
緩々が北海道に住んでいたときには友人とよく鮭を釣りに行き、イクラを一年間分ぐらい作っていましたが、東京に来てからは久しぶりのイクラ作り。
 
鮭のした処理をして、お腹を開くとまるで宝石のような、腹子が姿を現します。薄い皮膜を包丁と手で丁寧に切りながら、そ~っと腹子を取り出します。
 
大きめの器にお湯をたっぷりと入れ、湯加減は「あっちっち・・・」と言うくらいで、その中に腹子を入れ、少しおいてから素手でばらばらにしていきます。
 
薄皮などのかすをとり、腹子をザルにあけて、軽く水切りをします。それをたっぱに入れて、私は酒とみりん、白だしで味を調え冷倉庫にて一晩寝かせるだけ。簡単でしょ!魚屋さんでよい筋子を見つけたらやってみてくださいね!
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩「年をとってから暖まりたいものは、若いうちに暖炉を作っておかなければならない。!」byドイツの諺

2008年11月13日木曜日

緩々が行く、イベントレポート(ナスマサタカ)


皆様、おはようございます。本日は実に気持ちの良い秋晴れです。こんなに天気が良いと外にでて、海にでも行って、そのままフェリーにでも乗って、大島あたりまでぶらっと行きたくなります。おはようございます。緩々です。
 
さて、先日樹脂をつかい、キャンディのような色とりどりのフィギュア、オブジェなどを制作しているナスマサタカさんが参加したグループ展「林檎の木の下で」に行ってきました。
 
会場となった"林檎の木"は京成大久保駅より徒歩4分、緑に囲まれた公園を一望できるテラスのある、気持ちの良い場所で、チャイとフラココのスイーツが美味しい会場。
 
テーマでもある林檎をメインに作られた「イチリンゴさし」や「リンゴケシ」「リンゴディッシュ」などの他、おなじみの「イラストキーホルダー」や「カーバンクン」「ミラクルプーチャン」なども並んでいました。
 
会場にいらっしゃったお客様は皆楽しそうな雰囲気で、ナスさんや他のアーティストたちの作品を見て、自然と笑みがこぼれていましたよ。
 
これからも、遊びごころあふれるナスマサタカさんの応援を宜しくお願いいたします!
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩「乗りかけた船には、ためらわず乗ってしまえ!」byツルゲーネフ

2008年11月12日水曜日

緩々の寒い季節は鍋


皆様、おはようございます。なんだか本格的に寒くなってきました。秋を通り過ぎて既に冬に突入した感がありますね。この前は地方に言っていたのですが、山頂は雪がもう降っていました。おはようございます。緩々です。
 
さて、先日は寒いと言うこともあり「ムー君と豚ども」の会を開催、寒いからお鍋がいいという豚どもの発案から、コラーゲンたっぷりの鍋&絶品鶏料理のお店、“でですけ”(http://www.dedesuke.com/funachu/index.html)に行って来ました。
 
新橋駅烏森口から徒歩30秒。“朝締めの赤鶏”と“東京軍鶏(しゃも)”という2銘柄が中心の鶏料理専門店で、おすすめメニューは「ガラ炊き鍋」。
 
今からの時期にぴったりの1品。鶏の旨味を凝縮したコラーゲン満載のスープに栄養たっぷりのまろやか豚とシャキシャキのレタスをプラス。これは食べないと損です!!
 
『でですけ』店内は「母屋」と「蔵」をモチーフにしたデザインで、緩々のオススメ席は2階の大人数の“堀り席”年末へ向けて忘年会などの各種飲み会で使えそうです
 
寒い季節、お肌も荒れます。みなさんコラーゲンでぷりぷりのお肌に!!
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

今日のこんな詩「迷わず食えよ、食えば分かるさ!」byアントニオ緩々

2008年11月11日火曜日

緩々、今年も健康診断で勝負


おはようございます。緩々です。先月は運命の健康診断。
 
昨年に続き、今年も掟破りをやってしまいました!昨年は大好物のバリウムを「もう一杯おかわり」して看護婦さんのハートをがっちり鷲掴み(^^v
 
そして今年はすっかりと健康診断の事を忘れて、朝におなかいっぱいにとんかつを詰め込み、食べ途中で健康診断に気が付きましたが走り出したトロッコと食欲は止まりません。
 
そのまま病院の受付に!「朝食は食べませんでしたか?」という笑顔の質問に対して笑顔で「もちろん食べていません」と反射的にいつもの調子良さ全開
 
ついに運命のライバル、バリウム検査のときを迎えて大好きなバリウムを口に含み台の上に載ってあられもない姿にされていると、ドアをはさんだ向こうの看護士さんから、「緩々さん朝ごはん食べましたね(==# しかもこんなにたくさん!」
 
昨年に続き、今年も看護士さんのハートをがっちり鷲掴みしてまいりました。もちろん検査結果は測定不能で今年もKO勝ち
 
さて、前置きが長くなりましたが、今日も気持ちのいい青空が広がっていますが、この時期、最高にGoodな穴場の勝負カフェをご紹介。
 
緩々のおうちから歩きですぐの、「古桑庵」さんで、自由が丘で、古い民家のお座敷にあがって庭の緑を見ながらお茶をいただける、人形作家・渡辺芙久子さんのご自宅。
 
夏目漱石のゆかりのお宅で週末は非常に込み合っていますので、できることなら普通日のお昼に足を運びたい。
 
まるで、おばあちゃんちのお座敷で抹茶をいただいているような感覚になります(http://www.kdknet.com/j_kosoan/)。

 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

今日のこんな詩「どうにもならないことは、忘れることが幸福だ。byドイツのことわざ 」

2008年11月10日月曜日

緩々はトップス大好き!


皆様、おはようございます。本日は昨日から肝臓がかなり痛み、くしゃみやあくびをするだけでも激痛が走ります。若いつもりでも体にがたが来ているのかしら?おはようございます。緩々です!
 
さて、本日は朝に羽田空港に到着したのでトップスによって着ました。私は、ここのチョコレートケーキは無難で当たりハズレとかじゃなく美味しいと思います。

色んなチョコケーキ食べるけど羽田空港に行くとついつい買ってしまい、お土産なんかも現地で買わないで、トップスのケーキで済ませてしまうこともしばしば。(もちろん自分のお土産も含め)
 
だって大好きなんですもん!どんどん新しいケーキがでる世の中だから同じケーキを食べるなら違う種類をって感じですが、別格のトップスのチョコレートケーキでクルミがはいって食感がいいところもたまらないですね
 
ただし、残念なことに材料費の高騰が続いており、ケーキがぁ~、ケーキのサイズが小さくなっているぅぅぅぅぅぅぅぅっ!お値段は僅かではありますが下がっておりますが、緩々としては値段を上げても大きくしてほしい~
 
ああっあのクリームにくるまれて冷凍保存されたい…
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

今日のこんな詩「ケーキを楽しんでいる時間を無駄な時間だと思うな。その時間にあなたの心は休養しているのだから。。byアンデル緩々」

2008年11月7日金曜日

緩々とベルリン行きたいな~


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近は曇りで、午後には雨が降るそうです。皆様傘を忘れずに。おはようございます。緩々です。
 
さて、先日友人がドイツに旅立ち、研究を終えて1~2週間ほどで日本に戻ってきますが実にうらやましい限りです。
 
今年こそはドイツに行くと心に決めていたのですが、なんだかんだとバタバタしてしまい、結局11月になってもまだいけない始末…何とか理由をつけてドイツに行きたいとは思っているのですが。
 
ドイツの写真を見ていると色々と思い出し、特にカヌーを教えていた子供達は一体どうなっているのかなど気にかかることがいっぱいあります。
 
友人達にもあいたいし、お買い物もしたいし、ドイツではやりたいことがいっぱいあります。将来的には向こうにまた住みたいし…
 
ベルリンにも妹ちゃんがいるので遊びに行きたいしやりたいことがいっぱいです。そんなことをベルリンから送られてきた一枚の写真で考えています
  
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

今日のこんな詩「旅は私にとって、精神の若返りの泉である。byアンデルセン」

2008年11月6日木曜日

緩々と宇賀神社


皆様おはようございます。本日の東京タワー付近はすばらしい秋晴れで非常にすがすがしいお天気です。自転車をこぐのも楽しい季節となりました。
 
さて、先日秘境の神社、宇賀神社に行ってまいりました。宇賀神社は野尻湖の中の小島にあり、カヌーやボートでないとおまいりすることが出来ません。
 
春はブルー、夏はエメラルド、秋はサファイア、冬はダークブルーと湖水の色を変える野尻湖は、岬や入り江が多く芙蓉の葉に似ていることから、芙蓉湖とも呼ばれています。
 
神社がある島は琵琶島と呼ばれ弁天様が祭られています。島は無人で、しかしすごく大きな社があり、良くこんな大きな神社が離れ小島に立てられたなと感心してしまいます。
 
明治時代には島まで大橋があり皆渡れるようになっていましたが、現在ではその橋もなくなりひっそりと野尻湖を見守っています。
 
野尻湖にお越しの際にはぜひともお参りに行ってみてください。ものすごいパワースポットです!!
  
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

今日のこんな詩「神にお仕えするためには、ごくありきたりな仕事を、出来るだけ楽しく喜んで実行することです。byマザー・テレサ」

2008年11月5日水曜日

緩々とスローライブin東京タワーに酔っちゃおうよ


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近は曇りでなんだかこれから雨が降るみたいですが皆様東京の方は傘をお忘れなく外出ください。緩々です
 
さて、先日はスローライブ(お酒好きの気のおけない面々)の集まりがあり、東京タワーを見ながら飲んで飲まれようよ企画を行いました。
 
東京タワーの見えるお部屋にお住まいのお宅にお邪魔して、お酒や、食べ物を持ち込んで心行くまで夜景とお酒に酔ってみました。
 
でもまあ、お酒を飲んでいるとはっきりとタイプが分かれることに気が付きました!と言うのは同じワインならワイン、焼酎なら焼酎を飲んでいても居酒屋みたいなグループとワインバーで飲んでいるように見えるグループとはっきり分かれます。
 
緩々はもちろん居酒屋タイプと言うか洋食屋さんでお昼から飲んでいる人のようなタイプかな?とにかく美しい夜景と、美味しいお酒でスローライブの夜は更けていきました。
   
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

今日のこんな詩「いいアイディアなら、いいからやってしまえ。許可を得るより、謝るほうがずっと簡単だbyマーレイ・フーパー」

2008年10月31日金曜日

緩々と男だらけのワインの会


皆様、こんにちは。今日は朝からなんだかパタパタしていてこの時間の更新になってしまいました。今日は夜に雨が降りそうですね!
 
さて、先日ドイツ時代の友人と「男だらけのワインの会」を開催いたしましたが、今回の会場は門前仲町のとある個人宅。
 
お部屋に入るとまず目に付くのは大きなワインセラーですばらしい銘柄のワインが並んでいます。その奥がワイン飲もうよ会場。
 
会場には知っている方も何人かいて、話しながら新しい方にもご挨拶。なんとも秘密めいた会場と、皆さんもちよりのお勧めのイッピンを持ち寄りロースとビーフやチーズを食べながらワインをあけていきます。
 
さすがにワイン好きな方々で、どれも美味しいワインを持ってきています。私は基本的に白好きなのでドイツに行った時に持ってきた一本。
 
皆様にもご好評頂きほっといたしました。今回の中で知ったお勧めの一本は、「カリフォルニアのロマネ・コンティ」と例えられる「カレラ」です。
 
NASAの人工衛星のデータでピノ・ノワールに適した土地を探し、ロマネ・コンティの苗木をその土地に植えたと言われている「カレラ」はとてもエレガントなピノを造っている超有名なワイナリーです。
 
2006~2007年のものはお求め安く、非常に美味しいので見かけたら試してみてください。
   
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

今日のこんな詩「自然を見よ。そして自然が教える道をたどっていけ。自然は絶えず子供を鍛える。byルソー」

2008年10月30日木曜日

緩々と後楽園ホールでキック


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近は曇りで少し寒いぐらいのお天気です。思わずジャンパーを着てきてしまいました。季節の変わり目です。皆さん風邪を引かないように!!
 
さて、先日お誘いを受けて後楽園ホールにキックボクシングMAGNUM18を見に行きました。今回はなかなか見ごたえのある試合が多く、特にフライ級の試合が実に迫力がありました。
 
頂いたパンフレットを見ていると気が付いたことがありました。緩々がもしこうゆう試合に出ていたらクルーザー級というヘビー級のいっこ下のクラス!
 
あんな人たちと同じリングに上がると考えただけでも身震いしてしまいます。だってリングサイドで臨場感あふれる試合を見ていると“ボコッ”“ベコッ”みたいな音が聞こえてきます。
 
たとえるならば、つるされた牛肉をなんか巨大な木槌でたたいているような音。あんな音がする人に殴られたらたまりません。
 
しかし毎回キックに来て思うのが、選手よりもジムの社長さんたちが怖い。選手達も頭が上がらないようで、しかもその方を紹介していただき、お話を少しさせていただいてもやっぱり怖い。
 
そして、リングサイドに座っている方たちもなんとわなしにかたぎではない感じで怖い。そんな中で緩々はいつも大きな体を小さくして選手の皆さんにエールを送っています!
  
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩「苦痛には限度があるが、恐怖には限度がない。byプルニウス」

2008年10月29日水曜日

緩々、バハベントのコンサートに行く


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近は晴れで気持ちの良い毎日が続いています。こんな天気の日に今日は会社の防災訓練。緩々も参加します~
 
さて、先日は誘われてバハベント(ブラジルサンバの日本にある打楽器チーム)のコンサートにサントリーホールに行ってきました。
 
BARRA VENTO(バハベント:海風の意味)は浅草サンバカーニバルにて、唯一Bahia(バイーヤ地域)のカーニバルを演奏し見事にAグループに昇格した本格的なサンバチーム。
 
サンバと言えばはでっやかな衣装の女性を思い浮かべますが、バイーヤ地域のサンバは打楽器が中心のかっこいいサンバなのです。
 
ブラジル北東部生まれのリズム、"Axé"(アシェ)をベースに現代のヒップホップなどを取り入れた独自のスタイルを持っています。
 
皆様も、どこかでBARRA VENTO(バハベント)のリズムが聞こえてきたらおうえんとよろしくお願いしますね。
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

今日のこんな詩「侍とても尊からず、町人とても賤しからず、尊い物はこの胸一つ。by近松門左衛門」

2008年10月28日火曜日

緩々ニュースタイル焼肉やさんの使い方


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近は晴れ。昨日は東京は雹も降り突然の天気の変化に驚きを隠せませんでした。皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか?緩々です!
 
さて、先日いつも公私共にお世話になっているプロヂューサーの方に誘って頂き、新宿は眞一館(http://www.shinichikan.com/)でご飯を食べさせて頂きました。
 
とても美味しい和牛の焼肉屋さんで肉も素晴らしい。特選牛タンおいしい。普通のものもおいしいし、更に素晴らしく良いお肉があるので驚きました。
 
特にホルモン(最近食べるようになったのですが焼き具合がいまいち解りませんでした)は驚きのお味で、こうゆう味のお肉なんだと言うことをはじめて知りました。
 
しかし、そのときに出てきたチヂミはモチモチ。ナムルも韓国の山菜がおいしい。キムチもおいしい。サンゲタンもおいしい。ビビンバもおいしい。とお野菜料理が非常に美味しくお肉を食べなくてもいいのでは…と
 
そうゆう話になり、今度は焼肉やさんに野菜料理をメインで食べに行こうという話になりました。お肉が美味しいところは野菜料理も美味しいという満場一致の会見でした。
 
皆さんも機会があれば焼肉やさんで心行くまで野菜料理を堪能いしてみてくださいな!!
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

今日のこんな詩「新しい料理の発見は、新しい星の発見よりも人類を幸福にする。byサヴァラン」

2008年10月27日月曜日

緩々と浅草・神谷バー


皆様、おはようございます。本日の東京タワーは快晴で、なんとも気持ちの良いおてんきです。皆様がおすまいの地域天候はいかがでしょうか?おはようございます。緩々です。
 
さて、先日珍しく下町は浅草に用事があったので、スローライ部の面々と行って来ましたが、少し時間があると言うことで神谷バー(http://www.kamiya-bar.com/)へ。ココは日本で最初に開業したバーと言われています。
 
神谷バーと言えばデンキブランで、電気がめずらしい明治の頃、目新しいものというと”電気○○○”などと呼ばれ、舶来のハイカラ品と人々の関心を集めていました。さらにデンキブランはたいそう強いお酒で、当時はアルコール45度。(現在は30度)
 
これをビールをチェイサーにして飲むのが美味しいのかなと思っています。なぜならば私が若かりしころに、隣に座っていた少しハイカラなおじいさんが、お昼にそうして飲んでいたことが私の中で強烈な印象として残っています。
 
デンキブランのブランはカクテルのベースになっているブランデーのブラン・ジン・ワインキュラソー・薬草・などがブレンドされていて、しかしその分量 だけは未だもって秘伝 になっています。
 
これが下町浅草のお味で、近くにはアサヒビールもあると言うことでデンキブランと、アサヒビールを味わってまいりました。皆様も浅草にお越しの際にはふらっと立ち寄ってみてくださいな。
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

今日のこんな詩「一人にて酒をのみ居れる憐(あは)れなるとなりの男になにを思ふらん(神谷バァにて)萩原朔太郎」

2008年10月24日金曜日

緩々、ナスマサタカ・ペーパークラフトプレゼント


皆様、おはようございます。本日は残念ながら本降りですが、今日はお気に入りの奥原しんこさんのドローイングされている傘で楽しくしゅっきんしてきました。おはようございます。緩々です。
 
さて、本日はとぼけた表情がかわいいこれらのフィギュアや雑貨を、樹脂という素材を使って制作しているのがナスマサタカさんのペーパークラフトプレゼント⇒http://www.goodsrack.com/presents/nas_2_1.html
 
今回のプレゼントはスマートでかわいいスポーツカー“naspeed320”です。ハート星人の“マッキー&マロン”が仲良くドライブしているペーパークラフト。

1999年に神戸市の「ギャラリー北長狭」で行われた「ナスマサタカ サクヒンテン 1999」展配布のペーパークラフト復刻版です。
 
ペーパークラフトのスポーツカー“naspeed 320”や、ハート星人の“マッキー&マロン”のオリジナルのデコレーションが楽しめるパーツもついた盛りだくさんのペーパークラフト。
 
ぜひ、ダウンロードして組み立ててみてくださネ~
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

今日のこんな詩「人間の真の性格は、彼の娯楽によって知られる。byレイノールズ」

2008年10月23日木曜日

緩々とカヌー(千曲川)


皆様、おはようございます。本日の東京タワーは晴れで、しかしなにやら夕方からは雨が降るらしい?傘をお忘れなく!!
 
さて、先日は千曲川で友人とカヌーをしてまいりました。彼らとはかれこれ10年来の付き合いで、今でも時々一緒にカヌーをします。
 
国体などの大会も目指して一緒にやってきた仲ですからかなり苦楽を共にしてきました。しかも同じデザイン系の学科で当時はどこに行くのも一緒でした。(ゲイではありません!!)
 
しかし、皆さんそれなりのポストで社会に出ているわけですからなかなか思うように会うことは出来ませんが、みんなで会うとやはり川に出てしまいます。
 
同じ釜の飯を食べ、時には生死にかかわる(川の中は息がすえませんから)助け合いをした仲間は本当にいつまでたっても仲間ですね。
 
この写真を見ていたときにふとそんな思いにとらわれてしまいました。皆さんの友人はどんな方々のでしょうか?
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

今日のこんな詩「人は敗れたゲームから教訓を学び取るものである。私は勝ったゲームからはまだ何も教えられたことはない。byボビー・ジョーンズ」

2008年10月22日水曜日

緩々とIZOOMIさん展示会


カラフルな羊毛を使いかばんや帽子、ユニークな雑貨などを制作するフェルト作家・IZOOMIさんが今回参加した「工房からの風・craft in action」に行ってきました。

会場となったニッケコルトンプラザは、千葉県市川市にあるファッション・グルメ・映画館などで構成されているショッピングモールで、今回の屋外展示場であるニッケ鎮守の杜には伊勢神宮より御神体を賜ったという神宮社もありました。

会場に訪れたとき、あまりの広い敷地にIZOOMIさんを見つけることが出来るのか非常に心配でしたが、IZOOMIさんのブースの前には多くのお客様がいらっしゃったのですぐにわかりました。

カラフルなフエルトを使ったIZOOMIさんの作品達は、秋の屋外で非常にあたたかみのある、季節にマッチしたアイテムで、店舗をにぎわしていました。

老若男女を問わずIZOOMIさんの作品は受け入れられており、たくさんのお客様から素材や作り方の質問をされていて、それに一つ一つ丁寧にお答えしていました。

店舗にはこれからの季節に重宝する手袋やマフラーやぼんぼん髪飾などのファッション小物をはじめ、ポットケースやコースターなど日常で毎日使えるキッチン用品まで展示販売されていました。
 
今回、とても印象に残ったのが、小さいお子様の多くがIZOOMIさんの作品に強い興味を持っていたことで、お店の前に来ると不思議そうに触ってみたり、眺めていたりしていましたよ。

やはり、素材の恵みと、それを生かす人の技術と美の感覚によって形づくられた作品は純粋な子供達の心に何かを訴えているのだと感じました。

これからも、遊びごころあふれるフェルト雑貨を作り出しているIZOOMIさんの応援を宜しくお願いいたします!
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩「子供は空を飛ぶ鳥である。気が向けば飛んでくるし、気に入らなければ飛んでいってしまう。byツルゲーネフ」

2008年10月21日火曜日

緩々と東京Aリスグループ展


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近はとっても晴れです。仕事に来るまで行こうかと思っていましたがあまりのお天気に自転車通勤です。気持ちの良い季節になりました緩々です。
 
さて、先日パンクなテイストで国内のみならず、海外でも注目されているパンク☆イラスターの東京Aリスさんのグループ展『Puppen x Puppen』(「プッペン」はドイツ語でぬいぐるみ)に行って来ました。
 
今回、会場となったLOV-LABさんはラフォーレの前の交差点を過ぎてすぐのウェンディーズ横の小道を左に入り最初の右角のピンクのパンクなビル3階です。
 
東京Aリスさんにとっては久々に東京で行うグループ展で、Aリスさん自身初めてのぬいぐるみの作品を展示されていて、フェイクファーでおなじみのキャラクターであるリスとウサギを展示されていました。
 
ぬいぐるみの他にもオリジナルの原画などが展示されていて、グループ展ならではのけして広いスペースとはいえませんが非常に充実した内容の展示でしたよ。
 
今回のグループ展は、日本・フランス・ドイツ・イタリアなどのアーティストさんたちが「人形」をテーマにたくさん展示されていて、Aリスさんのインターナショナルな交友関係も伺える展示会でした。
 
最近は、今回のようにぬいぐるみのような立体にチャレンジしたり、左手でイラストレーションしていく“左手画”をやってみたりと常に新しいい事に挑戦し続けているAリスさんにも注目です。
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩「自由に気がついていないときこそ、人間は一番自由なのだ。byローレンス」

2008年10月20日月曜日

緩々、ナスさんワークショップに行く


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近は晴れで、非常に良いお天気が続いていますが、ココのところ、お休みが無かったせいもありかなりやられぎみの緩々です。でも今日もがんばりましょう!
 
さて、先日樹脂をつかい、色とりどりのオブジェを制作しているナスマサタカさんより、ワークショップのお知らせが届き、行って来ました。
 
会場は横須賀美術館(http://www.yokosuka-moa.jp/)のワークショップ室で、海が見える最高のシチュエーションです。
 
お天気も良く、2日間連続のワークショップも気持ちよく、楽しくすることが出来ました。しかもナスさんの優しい指導の基、皆さんもリラックスして制作活動していました。
 
ついでに私も作成してしまいました。(結局私は撮影やインタビューをしていたので最後まで行き着けませんでしたがお家で完成させます)
 
皆さん、陶芸家のプロや先生など素人で無い人も生徒に混じりながらの、非常にクオリティーの高いワークショップとなりました。
 
皆さんも、お時間のあるときにはぜひともお近くの美術館などでワークショップに参加してみてください。博物館学芸員もやっていた緩々からの提案です!!
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

今日のこんな詩「自分の経験は、どれほど小さくても、百万の他人がした経験よりも価値ある財産である。byレッシング」

2008年10月17日金曜日

緩々のバギー奉公に出る


皆様、おはようございます。本当に良いお天気が続きますね。気持ち良い日が続くとなにやらボーっとしてしまいがちです。今日も居眠りしないでがんばりましょう!
 
さて、先日私が今まで会社に行くときや休日のちょっと出に使用していたバギー君を友人がほしいと言うのでプレゼントしました。
 
雨の日も、風の日もがんばってくれていたバギー君でしたが、東京だとなかなか修理する場所も無く、自分でする整備も時間がなくなってきたので残念ながら奉公に出しました。
 
田舎だと、普通の整備工場でトラクターなんかも治してくれますから田舎で元気いっぱいに走り回ってくれると思います。
 
しかも友人(写真の人)は子供が4人いて、お庭で子供達をバギーに乗せて遊んでいる姿を見たらやはり長野に奉公に出してよかったなーとつくづく思いました。
 
ヨシオ君、今までがんばってくれてありがとう!
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

今日のこんな詩「人間は自分のほしいと思うものを求めて世間を歩き回り、そして家庭に戻ったときにそれを見いだす。byG・ムーア」

2008年10月16日木曜日

緩々と和田さんNEW作登場


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近は晴れで、実に気持ちの良い青空が広がって、ゆっくりチャリ通。今日は朝からママチャリに抜かれました。
 
さて、本日ご紹介するのは愛らしい表情が印象的な動物や昆虫たちの作品を手作りしている立体イラストレーター和田 治男さん(http://www.goodsrack.com/artists/wad/index.html)。
 
自然素材ならではのぬくもりと、あたたかみのある作風が特徴で、本や雑誌、広告などで活躍中のアーティストで、木彫り本来のぬくもりのある作風と、優しいタッチの色使いが魅力の作家さんです。
 
どの作品も木のあたたかさが感じられる優しいフォルムと色使いで見る人を魅了してやみません。先週から5週にかけて和田さんの新アイテムが登場いたしますので皆様楽しみにしていてくださいネ!!
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

2008年10月15日水曜日

緩々と新潟イタリアン


さて、先日新潟に行ったときに前から食べたいと思っていた“みかずき”のイタリアン。と言うのは名前から想像されるスパゲティの類ではなく、もやしを多く用いた「洋風ソースかけ焼きそば」なんです。
 
焼きそば同様に蒸した中華麺が原材料で、油を多量に用いた太目の炒め麺に、キャベツ、もやし等の具を加えてあり、焼きそば、もしくは焼きうどんに類似するが、塩気は少ないのです。
 
珍しい麺料理として"新潟イタリアン"が取り上げられ、首都圏でも紹介されたのを一度見たことがあり、何度も行く新潟ならば一度は食べてみたいと満を持しての今回のイタリアン。
 
味はと言うと、おやつ感覚に似た食べ物で、東京で言うもんじゃ焼き、大阪で言うたこ焼きと言った感じのスナック的要素が多いい新潟の県民食でした。
 
味のほうは賛否両論あると思いますが、なんだか急に食べたくなる!そんなお味でした。みかずき⇒http://www.mikazuki-go.com/index2.html

 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

2008年10月14日火曜日

緩々の将来の夢


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近は曇りで午後から雨が降ってくるとの予報。雨はやっぱり休日に降ってほしいものです。
 
さて、先日仕事があって北信越地方を行脚していたのですが、友人の家に泊めさせてもらいました。友人は学生時代から国体に向けてカヌーをやった仲間で、今でも良いお友達。
 
その彼と、先日カヌーを作るための機会を共同で購入しました。美術大学で二人とも同じ学部で使い慣れた機械なのですが、個人で入手することは不可能とあきらめかけていた機械でした。
 
その彼と一緒に、学生時代にもカヌーを製作していたのですが、再びカヌー作成を再開して作り始めました。その途中経過の写真です。
 
彼と話し合っているのですが、遠い将来には二人で工房を持って、子供達なんかにカヌー教室(作製も含めた)をやりたいねなんて話しながら秋の夜長は過ぎて行きました。
 
友人と夢を共有し続けることは根気の要ることですが、夢は思い続ければいつかは適うと信じています。
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。

2008年10月10日金曜日

緩々と和田さんアイテム


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近は晴れで、実に気持ちの良い青空が広がっております。秋刀魚が美味しい季節となりました。おはようございます。緩々です。
 
さて、本日ご紹介するのは愛らしい表情が印象的な動物や昆虫たちの作品を手作りしている立体イラストレーター和田 治男さん(http://www.goodsrack.com/artists/wad/index.html)。
 
自然素材ならではのぬくもりと、あたたかみのある作風が特徴で、本や雑誌、広告などで活躍中のアーティストで、木彫り本来のぬくもりのある作風と、優しいタッチの色使いが魅力の作家さんです。
 
ワダさんといえば、先日吉祥寺で行われた「月夜の落し物」展でお会いさせていただき、作風と一緒の物腰の非常に柔らかい、とても真摯な方と記憶しております。
 
今週から5週にかけて和田さんの新アイテムが登場いたしますので皆様楽しみにしていてくださいネ!!
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩「愛は時を忘れさせ、時は愛を忘れさせる。byドイツの諺」

2008年10月9日木曜日

緩々とムーミン壁紙プレゼント


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近は秋晴れ。マツタケが八百屋さんの店頭に並ぶようになりました。マツタケのお吸い物は食べましたか?緩々です。
 
さて、このブログを見た方にお知らせです。ムーミン好きの方はいらっしゃいますでしょうか?なぜなら現在ムーミンの壁紙を細々とプレゼントしているからです。
 
ココのサイトの○○にかかわったので、皆さんにもムーミンを知っていただきたく、そしてデスクトップの壁紙でいつも癒されてほしいのでご報告。
 
ところでムーミンはカバではない事を皆様ご存知でしょうか?私はかばだと思っていましたが、実は)「ムーミントロール」の略称です。
 
妖精のような生物とされており、風貌はコビトカバに似ており、はっきりと描かれていないが体表面には毛が生えており、直立歩行する。とウィキペディアには載っていました。
 
初期のアニメ作品(1969年(昭和44年)版・1972年(昭和47年)版)は、キャラクターデザインがヤンソン自身の挿絵とは(顔や指の本数などの点で)異なることから、ヤンソンからは難色が示されていました。
 
このため、日本のスタッフが放送開始当初のデザインを原作に近い状態に変えて放送を試みたが、視聴者からキャラクターが怖いという意見が出たため、日本国内でのみ放送すると言う条件で、独自のキャラクターデザインに戻されたそうです。
 
確かに原作のムーミンは初代墓場のキタロウ的なリアリズムがあって、怖いんだけれども心に残り、しかも大人になって読み返してみると別の捉え方が出来る深い作品です。
 
まあ今回のプレゼントのデザインは可愛い方なのでもしよろしかったらダウンロードしてみてください!⇒http://www.p-b1.com/deuschland/present/
  
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやのアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩「希望と怖れは切り離せない。希望のない怖れもなければ、怖れのない希望もない。byラ・ロシュフーコー」

2008年10月8日水曜日

緩々とドイツのピノキオ


皆様、おはようございます。本日の東京タワー付近はは曇りのち雨でなんだか残念なお天気です。皆様のお住まいの地域の天候はいかがですか?緩々です。
 
さて、先日ベルリンの大聖堂の近くで木のおもちゃ屋さんがあるのですが、店頭にピノキオが並んでいました。
 
その他にも、実物大の木でできたオートバイや自転車なども展示されているのですが、やはりこのリアルなピノキオが一番インパクトがありました。
 
ドイツのおもちゃは、子供の成長に感性を育てるように木で出来たおもちゃが非常に多くあります。
 
特に、幼児期での触感や嗅覚を鍛えることは重要なことで、小さいときから五感を鍛えることによって、感性豊かな大人になれると信じられています。
 
しかし、あまりビジュアルはどのおもちゃもよろしくなく、妙にリアルなものが多かったりします。
 
南ドイツでは、ファッシングという毎年お祭りがあるのですがその町々に魔女などのお面があり、木でできた仮面をつけて伝統的なパレードを行います。
 
そのお面がどれもリアルでとっても怖いのですが、それが町を練り歩く様は壮観で今でも覚えています。
 
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやのアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩「恐怖の魅力に酔いうるものは強者のみ!byボードレール」

2008年10月7日火曜日

緩々の母親のありがたさ


おはようございます。本日の東京タワー付近は晴れでなんとも良いお天気。午後から少し天候が崩れそうですが何とかなるでしょう。おはようございます。緩々です。
 
さて、先日は久方ぶりのフリーで泊まりでカヌーに行こうとウキウキと用意をしていると携帯の着信音(CTU【24参照】)が。携帯には専務(父)と…。
 
仕方なく出てみると「あのさー、お米の研ぎ方知ってる?」どうしたのと聞くと「お母さんぎっくり腰になっちゃって動けないんだ」と言う無常の一言。
 
久しぶりに一人でカヌー三昧の日を送ろうと思ったのに、お米すら炊けない典型的な昭和世代の父を置いて出かけたら多分餓死してしまう可能盛大。
 
致し方なく、ウエットスーツから割烹着に着替えて実家へ…。すると父が食パンを一人でもぐもぐしていました。やっぱり餓死する…。せめて焼けばいいのに…。
 
とりあえず何を食べたいか注文。すると特に何でもとつれないお返事。しょうがないからマーボー豆腐とクウシンサイを創り、ご飯を多幸と思ったときに専務が一言「お鍋でご飯を炊いておこげが食べたい」
 
もーチョーめんどくさい!と思いながらも優しい緩々は土鍋で炊飯(このほうが早く炊けるし)出来立てのお米はきちんとたっていました。
 
しかし、うまく作りすぎて父の食べたかったおこげは作る事が出来なかったんですけどね。だって洗うのめんどくさいし!!
 
それから毎日朝、昼、晩と父の食事を作りつつ出社。母親のありがたみが解る秋の空。
  
 
旧東ドイツのキャラクターのアンペルマンやのアートシーン、その他の町の情報などを更新しています。 。ドイツサイト 興味のある方はごらんになってください。
 
今日のこんな詩「穴だらけでも我が家、ぼさぼさでも我が母。byモンゴルの諺」